オデッセイ carrozzeria X + Focal + JBLアンプ システム

IMG_0415_____________.jpg

IMG_0401_____________.jpg IMG_0398_____________.jpg

トランクルーム内。300個以上のLEDを使用しています。アクリルを利用しアンプに立体感を持たせています。アンプ・サブウーファーの立体感・存在感を殺さないよう、かつ一部分が突出しすぎないよう、コンポーネントのレイアウト・インストールデザインを決定しました。

LEDをミュージックインターフェイスに接続し、音楽と連動して点滅させることもできます。

IMG_0408_____________.jpg

JBLのPX300.4でフロントスピーカーを、BPX500.1でサブウーファーを鳴らします。サブウーファーは、JBLの10インチ、P1022を使用。上質な重低音を再生します。また、carrozzeriaXのRS-P90Xで、高度なサウンドチューニングを行っています。

IMG_0407_____________.jpg

フロントスピーカーはFocalの日本限定モデル165K2P Super J-Active。したがって、ミッドレンジはK2シリーズの6K2Pとなっています。アウターバッフルを作成し、中域のクリアな再生を実現。

IMG_0406_____________.jpg IMG_0406_1.jpg

ツイーターはFocalのTBe。ミラー裏にインストール。表面仕上げはアルカンターラ。

IMG_0405_____________.jpg IMG_0405_1.jpg

ヘッドユニットは、RS-D7XⅢ。サイバーナビAVIC-XH009のモニターを純正位置にインストール。ナビ本体は オーディオ下に増設した1dinスペースにインストールしました。